ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2005年09月18日

9月18日の記事


今日はなんだか暑い一日でした。いつまでも涼しくならないね〜!

あっしの名は 紋次郎 といいやす。
現在 9歳とちょっとで だいぶジジイになりやした。

でも、食事のときは5歳は若返ったとよく言われます。

でも風呂は大の苦手で 最近では くさ~~~
とよくいわれます。

こんなあっしですが  みなさんよろしく!   U(^_^)U  

Posted by 紋次郎 at 03:48Comments(0)ワンワン

2005年09月18日

吾妻山に行ってきました

アドレスを引越ししました

9月11日(土曜日)
職場の先輩・同僚と吾妻山(衆院選で話題の広島6区にある)に行ってきました。

しっ しかし  雨じゃん

なんと先輩(以後:ふみくん)は筋金入りの雨男

朝 出発の時は曇りで、「暑うの~て ええじゃん」(広島弁なもんで)なんて軽いノリでいたんだけど
吾妻山の看板が見えたごろから 雨
到着したときは  大雨  (T_T)

しかし  今回はふみくんより強力なふみくんの奥さんが同行なので 30分ぐらいしたら
やんだ~~   バンザーーイ

早速 アタック開始(なんて大げさ:ここから400mくらい登るだけ)
最初は霧の摩周湖状態


アタックから40分  ついに頂上


別ルートで下山 50分  もとのロッジに到着  腹減った~

昼食は(実は これが楽しみで)吾妻山キャンプ場の炊事場を借りて  へっへっへっ


メニューは
おむすび(道中のコンビニでゲット)
塩ラーメン:卵入り(ふみくんのお気に入り-外飯は何食べてもうまい)
 (ナチュラムで購入したマナスルで炊いたんよ!)
ふみくんの奥さんよりの差し入れのフルーツ
ビール(運転手は飲めん)


早よう帰って 飲もう (^○^)_U カンパ~~ィ


PS

今回の山歩き
(ある人はトレッキング気分 またあるひとはピクニック気分 なかには近所の散歩気分)

の機材は
 昼食  マナスル121 イワタニミニバーナー コールマンパーコレーター

 撮影  フジファインピクス  ローライフレックス(1951年製:私より年寄り-)
      
      ローライは「なに?それ」とか「ばかなも持ってきて」とかの 
      ほめ言葉をいただきました。(ほめられてるように聞こえるのは気のせい?)
  

Posted by 紋次郎 at 03:28Comments(0)ハイキング