2005年10月10日
メンテナンス
先日、ヤフオクでコールマンのツーバーナー用とシングルバーナー用の圧力計付のキャップをゲットしました。「内圧君」て言うみたいです。Good!
自作品ですが、これがなかなかの物で、
特にツーバーナーなんかは、終わりの見えないポンピング地獄だったのが、
目安ができて大助かり (^_^)
さーて508Aもキャップを内圧君に換えて

ポンピング
オーッ!圧があがって バルブを空け????????
ねっ燃料が出ない。 なんじゃくりゃ~~~!
よーく考えてみたら、この508A購入してから約10年1度もジェネレーター交換してない。
ましてここ2年くらいはケロに走って使ってなかった。
詰るわな~~!
しかたがないのでジェネレーターをと思って、
ナチュラムさんのお世話に ・・・・・・・・
ナチュラムさん508A用が無いよ~~~ 古すぎかな?
市内には取扱店が無いので広島市内に行かないと、でも交通費のほうが高いし。
困った!
またヤフオクのお世話にならんといけんのかね~~~~ (T_T)
自作品ですが、これがなかなかの物で、
特にツーバーナーなんかは、終わりの見えないポンピング地獄だったのが、
目安ができて大助かり (^_^)
さーて508Aもキャップを内圧君に換えて
ポンピング
オーッ!圧があがって バルブを空け????????
ねっ燃料が出ない。 なんじゃくりゃ~~~!
よーく考えてみたら、この508A購入してから約10年1度もジェネレーター交換してない。
ましてここ2年くらいはケロに走って使ってなかった。
詰るわな~~!
しかたがないのでジェネレーターをと思って、
ナチュラムさんのお世話に ・・・・・・・・
ナチュラムさん508A用が無いよ~~~ 古すぎかな?
市内には取扱店が無いので広島市内に行かないと、でも交通費のほうが高いし。
困った!
またヤフオクのお世話にならんといけんのかね~~~~ (T_T)
Posted by 紋次郎 at 13:16│Comments(0)
│キャンプ道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。