ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月09日

ピカ?チュウ

あっ間違い! ピカ(真)鍮でした。

ピカ?チュウ

ブラス製品って、使ってくいちにくすんできますよね。
くすんだブラスが味があって好きという人もいるかも知れませんが、
私的にはピカピカのブラスが好きなんです。
現在我が家には、ブラス製のアイテムとして
ラピットランタン・ゲニオール・武井301・マナスル121・キャンドルランタン(作者不明)がいます。
301とキャンドルがピカールでピカピカなんですが、ラピット・ゲニ・121がいまひとつ。
こいつらは、ボディにクリアラッカーがかけてあって変色しにくくなっているんですが、
はげたり(頭じゃないですよ!・・・どうもこの言葉に敏感なもんでface09)・特にベンチレーターなんか熱で茶色の焼付け塗装になったりと悲惨なんです。
そこで、なんとかクリアラッカーを剥がそうとピカールで磨きの鬼と化したんですが、指が折れそうになっても、かすかに取れただけ。ラッカー薄め液でも臭いわりにいまひとつ。
でホームセンターを物色して見つけたのが、塗装の剥がし液face05

ピカ?チュウ

ラピ・ゲニ・マナはブラスにクリアだけなので、こいつを刷毛でたっぷり塗って30分放置します。
(コールマンなんかに塗ると鉄タンクになっちゃいますから気をつけてね)

ピカ?チュウ

その後、木べらかプラべらでこそぎ落とします。
(取り残しがあったらもう一回ぬると確実です)

ピカ?チュウ

あとは、水洗いできれいに洗浄して乾燥させたら完了!face02

ピカ?チュウ

ばらしたついでですから、ジェネレーターの掃除もしました。

ピカ?チュウ

100均で買ったブラシで中をゴシゴシ。
結構かすが出てきました。
それでダメな場合は竹串でやるといいみたいです。

ピカ?チュウ

ニードルはねじって抜いたらカーボンがついてる場合はペーパーで落とします。
先っぽの針を曲げたい折ったりしないよう掃除します。(折れたらあきらめて交換)

あとは組み立てたら完了!
気になったときにピカールで磨けば

  お~~~~ぴかぴ~~か!face05

妻「あんた、毎日楽しそうなね~~」

私「・・・・・・・・・・・・・・いやみですか?」


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
粗品
銀マットの使い道
シングルモルト
いつもお世話になっています!
レストア完了
続々々レストア
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 粗品 (2007-08-25 11:14)
 銀マットの使い道 (2007-07-31 12:40)
 シングルモルト (2007-07-22 20:40)
 いつもお世話になっています! (2007-06-04 00:48)
 レストア完了 (2007-01-27 10:21)
 続々々レストア (2007-01-21 18:40)
この記事へのコメント
綺麗ですね~♪
でも、これに手を出してしまうと恐いσ(・_・)・・・
たぶん、女房にあきられてしまいますね。

そんなきみ・おっちゃんがうらやましいです~^^
Posted by ぷー at 2006年09月12日 17:28
これも10年来のコレクションでして  えへへ!
古いのを買って磨いたのでさほどの出費はしてません。
ヴィンテージコールマンのほうが高いくらいです。
Posted by きみ・おっちゃん at 2006年09月12日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピカ?チュウ
    コメント(2)