2006年08月20日
燃料タンク
キャンプ時の燃料携行について
うちでは、ランタンとストーブの大半は灯油仕様なんですが、ツーバーナーだけはWガソリンです。
そこで、燃料の携行がどうしても2種類必要となります。
ツーバーナーも灯油ならいいのですが、コールマンのツーバーナー以上に満足できるものもないので(特に灯油仕様のツーバーナーなんて皆無に等しいですし
)
これまで(今年のGWも含め)、Wガソリンの空き缶に灯油を入れて持っていてたんですが、このたびどうも穴が開いたらしく、帰ってみたらコンテナの中が灯油の海(残り灯油ですからしれてますが)!
「こりゃ~なんとかせんといけんの~」
ってことで、探してたらヤフオクでいいもの見っけ

スイス軍払い下げのオイル缶(約10L)丈夫でサイズ的にもGood!
3,000円でゲット
ポリタンクはでかすぎますし、このサイズだとコンテナに収まりますから。
で、Wガソリンはオプティマスのフェールボトル1.5L2本(これで2泊くらいはいけます)

spのフェールボトルはトランギアなどのアルコール用に使ってます。
余談ですが
ツーバーナーって灯油で使えんのかね~?

OPTIMUS(オプティマス) フュ-エルボトル 1.5L
ここから記事をお書きください。

スノーピーク(snow peak) フューエルボトル890ml(キャップ付)
ここから記事をお書きください。
うちでは、ランタンとストーブの大半は灯油仕様なんですが、ツーバーナーだけはWガソリンです。
そこで、燃料の携行がどうしても2種類必要となります。
ツーバーナーも灯油ならいいのですが、コールマンのツーバーナー以上に満足できるものもないので(特に灯油仕様のツーバーナーなんて皆無に等しいですし

これまで(今年のGWも含め)、Wガソリンの空き缶に灯油を入れて持っていてたんですが、このたびどうも穴が開いたらしく、帰ってみたらコンテナの中が灯油の海(残り灯油ですからしれてますが)!
「こりゃ~なんとかせんといけんの~」
ってことで、探してたらヤフオクでいいもの見っけ


スイス軍払い下げのオイル缶(約10L)丈夫でサイズ的にもGood!
3,000円でゲット

ポリタンクはでかすぎますし、このサイズだとコンテナに収まりますから。
で、Wガソリンはオプティマスのフェールボトル1.5L2本(これで2泊くらいはいけます)

spのフェールボトルはトランギアなどのアルコール用に使ってます。
余談ですが
ツーバーナーって灯油で使えんのかね~?

OPTIMUS(オプティマス) フュ-エルボトル 1.5L
ここから記事をお書きください。

スノーピーク(snow peak) フューエルボトル890ml(キャップ付)
ここから記事をお書きください。
Posted by 紋次郎 at 18:21│Comments(5)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
はじめまして、
シャンパンゴールドのツーバーナーは清潔感があってとてもよいですね。いつか挑戦したいと思います。
ところで、ツーバーナーのケロ化を画策しております。噂では可能のようですよ。いろいろ貴ページで勉強させていただいたので、成功しましたらご報告いたします。
シャンパンゴールドのツーバーナーは清潔感があってとてもよいですね。いつか挑戦したいと思います。
ところで、ツーバーナーのケロ化を画策しております。噂では可能のようですよ。いろいろ貴ページで勉強させていただいたので、成功しましたらご報告いたします。
Posted by ぷーたろう at 2006年11月11日 23:19
はじめまして、
シャンパンゴールドのツーバーナーは清潔感があってとてもよいですね。いつか挑戦したいと思います。
ところで、ツーバーナーのケロ化を画策しております。噂では可能のようですよ。いろいろ貴ページで勉強させていただいたので、成功しましたらご報告いたします。
シャンパンゴールドのツーバーナーは清潔感があってとてもよいですね。いつか挑戦したいと思います。
ところで、ツーバーナーのケロ化を画策しております。噂では可能のようですよ。いろいろ貴ページで勉強させていただいたので、成功しましたらご報告いたします。
Posted by ぷーたろう at 2006年11月11日 23:19
ぷーたろうさん
はじめまして。
ツーバーナーのケロ化あんですが、先日試してみたんです実は!
火はつくんですが、フル火力にすると黒い煙が・・・・
成功したら教えて下さい。
はじめまして。
ツーバーナーのケロ化あんですが、先日試してみたんです実は!
火はつくんですが、フル火力にすると黒い煙が・・・・
成功したら教えて下さい。
Posted by きみ・おっちゃん at 2006年11月12日 01:08
こんにちは、きみ・おっちゃんさん
先日、私も挑戦しました。
ホワイトガソリンと灯油を混ぜたりと試してみましたが、おっしゃるとおりフル火力では不完全燃焼をおこしますね。サブバーナーは大丈夫なのですが・・・
ランタンとツーバーナーをケロで統一!との野望は簡単ではないようですね。
オークションでそのノウハウが数回出品されていたのですが、実用的でなかったのかもしれません。今は出品されていないためあくまで推測ですが。
引き続き成功しましたら、お知らせいたしますね。
先日、私も挑戦しました。
ホワイトガソリンと灯油を混ぜたりと試してみましたが、おっしゃるとおりフル火力では不完全燃焼をおこしますね。サブバーナーは大丈夫なのですが・・・
ランタンとツーバーナーをケロで統一!との野望は簡単ではないようですね。
オークションでそのノウハウが数回出品されていたのですが、実用的でなかったのかもしれません。今は出品されていないためあくまで推測ですが。
引き続き成功しましたら、お知らせいたしますね。
Posted by ぷーたろう at 2006年11月19日 17:29
オークションで数百円くらいのやつですね。
とりあえず落札してみたんですが・・・・・以前に!
ジェネをばらしたりとか面白い情報もあったので、まずまずでした。
ツーバーナーのケロ化についてはなかなかうまいこといきませんわ!
またチャレンジしてみます。
私も成功したらUPします。
とりあえず落札してみたんですが・・・・・以前に!
ジェネをばらしたりとか面白い情報もあったので、まずまずでした。
ツーバーナーのケロ化についてはなかなかうまいこといきませんわ!
またチャレンジしてみます。
私も成功したらUPします。
Posted by きみ・おっちゃん at 2006年11月19日 17:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。