燃料タンク

紋次郎

2006年08月20日 18:21

キャンプ時の燃料携行について

うちでは、ランタンとストーブの大半は灯油仕様なんですが、ツーバーナーだけはWガソリンです。
そこで、燃料の携行がどうしても2種類必要となります。
ツーバーナーも灯油ならいいのですが、コールマンのツーバーナー以上に満足できるものもないので(特に灯油仕様のツーバーナーなんて皆無に等しいですし)

これまで(今年のGWも含め)、Wガソリンの空き缶に灯油を入れて持っていてたんですが、このたびどうも穴が開いたらしく、帰ってみたらコンテナの中が灯油の海(残り灯油ですからしれてますが)!
「こりゃ~なんとかせんといけんの~」

ってことで、探してたらヤフオクでいいもの見っけ



スイス軍払い下げのオイル缶(約10L)丈夫でサイズ的にもGood!
3,000円でゲット
ポリタンクはでかすぎますし、このサイズだとコンテナに収まりますから。

で、Wガソリンはオプティマスのフェールボトル1.5L2本(これで2泊くらいはいけます)



spのフェールボトルはトランギアなどのアルコール用に使ってます。




余談ですが
ツーバーナーって灯油で使えんのかね~?


OPTIMUS(オプティマス) フュ-エルボトル 1.5L


ここから記事をお書きください。



スノーピーク(snow peak) フューエルボトル890ml(キャップ付)


ここから記事をお書きください。

関連記事